見えないからいいや~。は罠。
やっぱりゴザはいいですねぇ~。
畳の香りが大好きです。
部屋も夏仕様になり、気分爽快です!!!
いや~しかし、見えないとこっていうのは、
なかなか掃除しないですよね~。
夏に向けてそろそろ、エアコンを掃除しなきゃな~と思って、掃除したんですが!!
とんでもないくらい、フィルター、ラジエターが汚れていました。
しっかり内部まで掃除した後って、
性能よくなりません?
よく冷えるし、風も勢いあるな~。なんてわたしは思いましたよ!
当然といったら当然ですよね。
そうバイクも、エンジンも一緒です!!!!!!!!!!!!!
ボディをワックスがけしてピカピカに!
チェーンの給油もばっちり!
で、満足してませんか!?
エンジン内部はどうでしょう!
見えないからこそわかりませんが!
距離を走っているバイク!
確実にスラッジは溜まっています!
溜まったスラッジをエンジンのオーバーホールをしてきれいにしますか!?
そんなお金と手間がかかるのは嫌ですよね!?
そこで、オイル添加剤の
SOD1!!!!!!!!!!

オイル交換の際に一定量入れるだけで、
スラッジを除去してくれる。優れものです。
胡散臭いな~と思いましたよ!たけゴリも!
ただ、本当に効果はあるみたいですよ!!
エンジンの異音解消や、予防にもなるようです。
距離を走っているライダーのみなさんにバシバシ、おすすめしていきますね!
今月は30,000km超えのCBR1100XXブラックバードのお客様と
15,000km超えのCUBのお客様に入れさせていただきました!
走っていくうちに、効果が表れますので、最初は「ん?」という感じだと思いますが。
確実にスラッジ(酸化物質)の除去はされています!
詳しくは店頭のPOPか「SOD1」と検索されれば、更に詳しくわかると思います。
店頭のPOPは

カウンターテーブルの上にございます!
気になる料金表ですが。
5/31まで
エンジン内部フラッシングキャンペーンで
SOD1 「20%OFF」 です!
料金早見表はこちら↓

酸化防止効果もございますので、
いいオイルを入れた時に一緒に!というのもありです!
また、距離を走られていなくても、永らくオイル交換されていない方!
オイルはほっておいても酸化していきます!確実にスラッジが生成されていますので、
永らくオイル交換されていないお客様にもおすすめです!!!
オイル(血液)さらさらで健康なバイクにしてあげましょう!!!!!!!!!!!!
自分のバイクも23,000kmとなかなかの距離ですので、
次回オイル交換時はSOD1入れたいと思います!
以上!たけゴリでした!!!!!